
キムチと鶏肉の野菜炒め・きゅうりとわかめの酢の物・トマト、いちご、ぶどう・玄米入りごはん
シソを添えると豪華に見えます😄

卵焼きを作る時にマヨネーズやお酢を入れるとキレイに卵と卵の隙間が埋まります。いつもより多めにマヨネーズを入れたからかいつもより見た目が良くなりました😉
“息子のトリセツ”に習い事前のおやつでは卵を食べさせてあげる事をオススメされていたので最近心がけています😀
菓子パンなどではなく、タンパク質を沢山とらせてあげると体も大きくなるし、脳にもいいそうです💡
“息子のトリセツ”が最高だったので、今は”夫のトリセツ”を読んでいます✨
何事も頭ごなしにイライラしないで、まずは理解しようとする姿勢を忘れてはいけないな…と勉強になる本なのでオススメです🙂

金曜日は卵焼き以外は作り置きだったので楽チン💕皆さんの好きなお味噌汁の具はなんですか?
私は大根+油揚げです!白菜+油揚げも好き!
これだけでご飯が進む😋
習い事の帰りにバローのパン屋さんに行ったので、ついついパンを食べてしまいました💦
でも、美味しかった💕笑
お菓子、パンは控えているけど、食べてしまっても自分をあまり責めないようにしています。
そうすると、ストレスなく次の日から頑張れるので🙂

ライクランベリー、ヨーグルトとの相性が抜群です😍



カレー味の鯖缶が美味しくてご飯をおかわりしました😍

ポークステーキを焼いてレモン汁と一味醤油で食べました😋

昔から高野豆腐が大好き💕
最近の日課はすりおろし生姜と蜂蜜入りの紅茶を朝飲む事です!体を温めて余分な水分の排泄を促してくれる作用があります✨
家族の免疫力を上げてくれる事を期待しています。

3/20ランチは、お腹もそこまで空いていないし急いでいた為、カレー味の鯖缶とらっきょとご飯を食べた記憶があります!
その後フィールのおはぎを食べました😆💦
美味しかった!

この後、少しお菓子を食べてしまいましたが、片手に収まる位で我慢出来ました✨
小豆は、高タンパクで食物繊維が豊富、ビタミンBや鉄分も含まれているので妊娠中は積極的にとりたい食材です!
黒糖を使用して作ったので食べると体がポカポカしてくる気がします😋

なにより美味しい!
外食を控えて3食自炊するって楽しいけど大変!ずーっとキッチンにいて、ずーっとご飯の事を考えています。
ここまでご覧頂きありがとうございます🎵
コメント